働き方
こんにちは!気付けばもう2月!暖かい日も増えてきてましたが、花粉が怖くもあり・・・。春はもうすぐそこですね! 先日、4月にクラウドワークスで社会人デビューをする21新卒内定者の交流会を、オンラインで実施しました! 1月の交流テーマは「相互理解」…
みなさんこんにちは!気づけば12月、師走ですね。「 一月往ぬる 二月逃げる 三月去る 」と言いますが、12月(師走)からすでに「走る」ことで、年明けの時の早さに負けない状態を作っておきたい!そんなことを考えている採用広報の大橋です。笑早速本題へ!今…
こんにちは!採用広報佐々木です。気付けは11月も終わり・・・2020年も残すところあと僅かとなってきましたね。毎年言ってる感ありますが、、、早い! 前回の記事で、ニューノーマルなオフィスに生まれ変わります!ということを書きました。 colorfulworks.c…
こんにちは!採用広報佐々木です。一段と秋めいてきて、少し肌寒く感じる日も増えてきましたね。 新型コロナウィルス感染拡大の影響を受けた2020年。当社では、全社リモート勤務体制に速やかに移行していました。 詳しくはこちらをご覧ください! colorfulwo…
みなさんこんにちは^^採用広報の大橋です!今回も引き続き"副業"にフォーカスをしてお届けいたします。第3弾目はクラウドワークスの子会社である株式会社ビズアシのプロダクトオーナー、竹ノ谷さんのワークスタイルに注目しました!※プロダクトオーナー:…
みなさん、こんにちは!採用広報の佐々木です! 前回からColorfulWorksでは、メンバーの「副業」にフォーカスしてお届けしています。 今回は「ワーカーに100%向き合う組織」として、約400万人のクラウドワーカーをサポートする部署、ワーカーエクスペリエン…
みなさん、こんにちは!採用広報の大橋です! 梅雨も明け、本格的に夏到来...色んな意味で"熱く"なっているといえば...そう、《副業》です!コロナの自粛期間やリモートで仕事をする時間が増えたことで、新たに副業を始めた方、興味を持っている方が増えてい…
こんにちは!採用広報の佐々木です。 先週より、クラウドワークスでは状況を鑑み、テレワークを推奨、各拠点の出社人数制限、会議室利用制限、全社で開催される朝会もリモート開催とする「フェーズ1」に戻しています。 引き続き全社で感染予防に努めてまい…
こんにちは。採用広報の佐々木です。 クラウドワークス本社のある東京都を中心に、連日多くの新型コロナウイルス陽性患者が確認されており、東京都は新型コロナウイルスの感染警戒レベルを最大に上げました。 7月1日より弊社では感染予防に最大限注意を払い…
こんにちは!採用広報佐々木です。 7月に入り、クラウドワークスは感染予防に最大限注意を払いながら、従来のフルフレックス・フルリモート体制になる「出社ガイドラインのフェーズ2」へ移行しています。 colorfulworks.crowdworks.co.jp ColorfulWorksで…
こんにちは!採用広報佐々木です。 7月に入り、クラウドワークスは感染予防に最大限注意を払いながら、従来のフルフレックス・フルリモート体制になる「出社ガイドラインのフェーズ2」へ移行しました。 ▼ご参照 colorfulworks.crowdworks.co.jp 以前もご紹…
こんにちは!採用広報の大橋です。 クラウドワークスでは「安心・安全」と「経済・企業活動の最大化」を両立するニューノーマル(新常態)な勤務体制へと移行しています。そんな中、今回は「ニューノーマル×新卒メンバー」にフォーカス。 第1弾はフリーラン…
こんにちは!採用広報佐々木です。 ColorfulWorks内でもお伝えしておりました通り、2020年2月17日より新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全拠点の従業員を対象に原則在宅勤務を実施しましたが、5月25日政府による緊急事態宣言が全域で解除されたことを…
こんにちは!採用広報の佐々木です。 今回から【リモートワークスタイル】ということで、クラウドワークスメンバーの、リモートワークスタイルをご紹介していきます! colorfulworks.crowdworks.co.jp 3月末から続く全社原則在宅勤務体制、2019年から全社で…
こんにちは!採用広報の佐々木です。 新型コロナウイルス感染拡大、また東京都をはじめ各拠点の都市が緊急事態宣言地域であることを鑑み、5月31日まで全社原則在宅勤務体制が延長されました。 crowdworks.jp 緊急事態宣言が解除された地域もありますが、引き…
こんにちは!採用広報の佐々木です。 緊急事態宣言が出てから1週間超。全社でも新型コロナウイルスに対する意識を一層高く持ち、接触機会を最小限にしようという動きが広がっています。 今日は、さらに進む全社の取り組みや変化をご紹介していきます。 ソー…
こんにちは!採用広報の佐々木です。 今週も全社原則在宅勤務体制の弊社。5月の連休明けまでこの体制が続くことが決まりました。 crowdworks.jp ▲こちらも併せてご覧ください。※4月7日更新※新型コロナウイルスの感染拡大影響に伴う当社の勤務体制について…
みなさんこんにちは!採用広報の佐々木です。 再び全社一斉リモートになって1週間が経過しようとしております。来週もこの体制が継続する事となりました。 crowdworks.jp ▲こちらも併せてご覧ください。※3月27日更新※新型コロナウイルスの感染拡大影響に伴…
こんにちは!クラウドワークス採用広報の佐々木です。 タイトルの通り、クラウドワークスは本日より全社員原則在宅勤務となりました。 crowdworks.jp 体制としては以下の通りです。 1.全拠点の従業員を対象とした、原則在宅勤務2.やむを得ずオフィス勤務…
こんにちは!クラウドワークス採用広報の佐々木です。息子の保育園卒園式が無事迎えられて安堵しています。本当はある予定だった謝恩会等々もコロナの影響で中止、楽しみにしていたママ飲みも暫くの延期に。でもこんな時期だけど、卒園式を実施いただいた保…
こんにちは。採用広報の大橋です! この度は弊社にてオンラインイベント「企業がテレワーク(リモートワーク)でも事業の成長スピードを落とさないための勉強会」を開催いたしました!イベントに同席いたしましたので、内容を共有いたします。 このオンライ…
クラウドワークスのテレワーク(リモートワーク)制度策定にあたる、人事・情報セキュリティ面の資料を公開します! これからご紹介する資料は、3月5日に開催された「企業がテレワークでも事業の成長スピードを落とさないための報道関係者限定の勉強会」にて…
こんにちは!採用広報佐々木です。小学校が臨時休校になり、保育園も風邪症状では登園自粛。この記事を書いている間も、子供2人が在宅している状態です。 普段からリモートで仕事してる母の様子を見ているからか、今のところ割と各々大人しくしてくれていた…
有給制度というのをご存知だろうか。木村です。こんにちは。突然問から入るスタイルにチャレンジしてみました。タイトルどおり、有給を入社日付与してよかった話をします。基本的に何かメリットが無い限り実行しないスタイルですので、その理由とか経緯とか…
はじめまして、木村です。 ハワイ州オワフ島出身、川崎育ちです。好きな食べ物は、すあま。趣味はスペインに行く事、モノ造り、コト造り。最近はGoをはじめました。前に、アドベントカレンダーでこんな記事を投稿してるので、木村に関する詳細はそちらをご参…
みなさんこんにちは!はじめてHSブログを投稿します^^クラウドワークス採用広報の大橋です!まず何者かを軽くお伝えしますね。私は昨年の11月から本社に異動し、普段は採用広報や労務などの業務を行っています!それまではこの後説明させていただくクラウ…
みなさんこんにちは。クラウドワークス採用広報の佐々木です。全社リモート体制になってもうすぐ1週間。私は日頃からリモートワークをよく使っているので、さほどいつもと変わらない日常を送っています。リモートワークに興味はあるけど、実際のところどう…
みなさんこんにちは。クラウドワークス採用広報の佐々木 です。 今週は大きな動きがありましたので、ここColorfulWorksでもお知らせします。 新型コロナウイルスの感染拡大による影響を鑑み、当社従業員ならびに当社関係者の皆様の安全確保を目的に、東京・…
みなさんこんにちは!記念すべき1記事目をたくさんの方に読んでいただけて嬉しい佐々木です。 もう2月。はやいですねー(いつも言ってる気がしますがw) さてさて今回は、ColorfulWorksでワークスタイルを語る上で欠かすことのできない制度、フルフレック…